世界ピンホール写真デー 2008
今日は世界ピンホール写真デーなのですヨ♪
世界中でピンホール写真を撮って、
サイトにアップしましょうってなイベントなんです。
昨年のヒツジの写真はこちら。
んで、法事が午前中に終わったので、
ピンホールカメラのゼロ君を連れて海にお散歩しに行って来ました。
今日はお供に10Dも連れて行ったので、ゼロ君の写真を撮ってみました(^^)
これ、ノーファインダーで撮ったら、ちょっとピン甘でしたw

世界中でピンホール写真を撮って、
サイトにアップしましょうってなイベントなんです。
昨年のヒツジの写真はこちら。
んで、法事が午前中に終わったので、
ピンホールカメラのゼロ君を連れて海にお散歩しに行って来ました。
今日はお供に10Dも連れて行ったので、ゼロ君の写真を撮ってみました(^^)
これ、ノーファインダーで撮ったら、ちょっとピン甘でしたw

遺作展。
内野雅文さん 遺作展だそうです。
ギャラリールーニィの記事で知りました。
今年の元旦、京都で撮影中に急逝された…
34才。え?まだお若いじゃないですか
現在2ヶ所のギャラリーで展示中。
23日から、ルーニィとお隣ニエプスでも展示されてます。
この方の新作はもう永久に見れないのですね。。。
この後、大阪など全国7箇所で展示されるようです。
有志によるHPが立ち上がっていて見てきたのですが、
昭和の雰囲気のするなんだかとても惹かれる写真。
…遺作展で出会う皮肉…
時間を作って見に行かれるといいなと思う。
そして当たり前のように明日は来ると思っているけど、
終わりがいつかやって来る事というを改めて自覚する。
ギャラリールーニィの記事で知りました。
今年の元旦、京都で撮影中に急逝された…
34才。え?まだお若いじゃないですか
現在2ヶ所のギャラリーで展示中。
23日から、ルーニィとお隣ニエプスでも展示されてます。
この方の新作はもう永久に見れないのですね。。。
この後、大阪など全国7箇所で展示されるようです。
有志によるHPが立ち上がっていて見てきたのですが、
昭和の雰囲気のするなんだかとても惹かれる写真。
…遺作展で出会う皮肉…
時間を作って見に行かれるといいなと思う。
そして当たり前のように明日は来ると思っているけど、
終わりがいつかやって来る事というを改めて自覚する。
SAKURA 2008
やや凹み…
ル・デコへ行ってきた。
なんか凹んでいるw
加藤さん 安達さん お二方の展示を見て、
圧倒的な美意識というか…
揺るぎない物を見せられて…
揺らいでいる自分…。。
へなちょこだ~。。はぁ~。。
いや、比較する事自体間違っているけど。。
桜を追いかけてモノクロを結構消費していたので、
ベタを作りに暗室に行こうと思っていたのに、帰ってきてしまったw
写真展見て、たまにこんな状態に陥る事があるのである、、
上の話がなんのこっちゃ?な方は。。。
こちらの記事をみてみてね♪
なんか凹んでいるw
加藤さん 安達さん お二方の展示を見て、
圧倒的な美意識というか…
揺るぎない物を見せられて…
揺らいでいる自分…。。
へなちょこだ~。。はぁ~。。
いや、比較する事自体間違っているけど。。
桜を追いかけてモノクロを結構消費していたので、
ベタを作りに暗室に行こうと思っていたのに、帰ってきてしまったw
写真展見て、たまにこんな状態に陥る事があるのである、、
上の話がなんのこっちゃ?な方は。。。
こちらの記事をみてみてね♪
ふと。 ~気になる写真展めっけ~
ブログを徘徊していて♪
お。安達ロベルトさんが写真展されてるらしい♪
おぉ。加藤法久さんも同じビルで同時期ではないか♪
ルデコかぁ~。渋谷は混むからヤなんだけど~。。
モノクロ好きとしては、これは見逃せないかも!
あと、
大丸ミュージアム
「写真」とは何か 20世紀の巨匠たち
アンセル・アダムス ロバート・キャパ マン・レイかぁ~ ふむふむ。
そうそう、
都写美
知られざる鬼才「マリオ・ジャコメッリ」展
も、気になるしなぁ。。。
暗室も行きたいのだけどネ。
お。安達ロベルトさんが写真展されてるらしい♪
おぉ。加藤法久さんも同じビルで同時期ではないか♪
ルデコかぁ~。渋谷は混むからヤなんだけど~。。
モノクロ好きとしては、これは見逃せないかも!
あと、
大丸ミュージアム
「写真」とは何か 20世紀の巨匠たち
アンセル・アダムス ロバート・キャパ マン・レイかぁ~ ふむふむ。
そうそう、
都写美
知られざる鬼才「マリオ・ジャコメッリ」展
も、気になるしなぁ。。。
暗室も行きたいのだけどネ。
早春の妖精たち
枝垂れ 三春&身延
ぷちオフの第4弾もあるのですが…
かぷちーのさんとカタクリを撮りに行ったのですが、
スキャンに時間がかかりそうなので。。。
でひでひさんが枝垂れをアップされてたのを見て、
私も昔の写真を引っ張り出してみましたw
多分5~6年前の写真です。
このときは撮影会で、福島・三春の桜を巡ってきたのですよね~。
撮影場所は…、、ゴメンナサイ、、調べないと解りません(^^;

でひでひさんもアップされてた福聚寺の桜。
ここで、夕日~薄暮まで撮影しました♪
かぷちーのさんとカタクリを撮りに行ったのですが、
スキャンに時間がかかりそうなので。。。
でひでひさんが枝垂れをアップされてたのを見て、
私も昔の写真を引っ張り出してみましたw
多分5~6年前の写真です。
このときは撮影会で、福島・三春の桜を巡ってきたのですよね~。
撮影場所は…、、ゴメンナサイ、、調べないと解りません(^^;

でひでひさんもアップされてた福聚寺の桜。
ここで、夕日~薄暮まで撮影しました♪
ふたたび@目黒
うふふ。ぷちオフ第三弾ですw
庭園美術館のチケット、行方の決まらない一枚。。。
面白かったのでもう一回見に行こうかなと思いつつ、、、
そうだっ、なかさんを誘ってみよう~♪
なんて、思いついちゃいました。
なかさんは、昨年の個展を通りすがりに偶然見てくださって、
その後出したお礼状のURLを見てブログにも来てくださったのです。
ホントに、なんてありがたいんでしょうネ(T.T)
以前に記事の中で目黒庭園美術館まで行ったけど、
中は入れなかったなんて書かれてたので、
よかったらご覧になりませんか?とお声をかけてみたのでした。
で、再び目黒へ。
オフ会、1回したら2回も3回も一緒だしw
写真をやる人に悪い人はいませんしネ♪
そんな訳で、写真展を見た後は、
庭園で撮影。なかさんはお花のお写真を撮られるので…。。。
じ~っと、一箇所にしゃがみこんで動かなくなりますw
なかさんはデジでいらしてました。
お花を撮る人はフィルムでもデジでも、三脚があってもなくても、
だいたいその場から動かなくなっちゃうんですよね~。
お~、やってるやってる。。
何をみつけたのかな~とか思いながら、私もしゃがみこんで…。
そして時間は静かに過ぎてゆく。。。
今回もモノクロです♪
あ、↓は美術館前の喫茶店でのひとコマ。紅茶をいただきました。
お砂糖は和三盆がついてました。

庭園美術館のチケット、行方の決まらない一枚。。。
面白かったのでもう一回見に行こうかなと思いつつ、、、
そうだっ、なかさんを誘ってみよう~♪
なんて、思いついちゃいました。
なかさんは、昨年の個展を通りすがりに偶然見てくださって、
その後出したお礼状のURLを見てブログにも来てくださったのです。
ホントに、なんてありがたいんでしょうネ(T.T)
以前に記事の中で目黒庭園美術館まで行ったけど、
中は入れなかったなんて書かれてたので、
よかったらご覧になりませんか?とお声をかけてみたのでした。
で、再び目黒へ。
オフ会、1回したら2回も3回も一緒だしw
写真をやる人に悪い人はいませんしネ♪
そんな訳で、写真展を見た後は、
庭園で撮影。なかさんはお花のお写真を撮られるので…。。。
じ~っと、一箇所にしゃがみこんで動かなくなりますw
なかさんはデジでいらしてました。
お花を撮る人はフィルムでもデジでも、三脚があってもなくても、
だいたいその場から動かなくなっちゃうんですよね~。
お~、やってるやってる。。
何をみつけたのかな~とか思いながら、私もしゃがみこんで…。
そして時間は静かに過ぎてゆく。。。
今回もモノクロです♪
あ、↓は美術館前の喫茶店でのひとコマ。紅茶をいただきました。
お砂糖は和三盆がついてました。
