fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2007-07

里山の景色

mixiのお友達のカヤクグリさん主宰の、
自然観察会に行って来ました。

雑木林の残る谷戸の公園をゆっくり散策、
途中、ネーチャーゲーム等もはさみながら、
自然と戯れてきました(^^)

にわか雨に降られて、
その後日が差してきて蒸し暑かったけど、
でも、緑の中にいると癒されます♪


赤い星のあるアゲハチョウ発見。
私も便乗して撮ってみました。
07070280002s.jpg

続きを読む »

スポンサーサイト



応援中です!

06081900181.jpg


アジア・カップ韓国戦、応援中です。
ニッポン!!

ジャパン・ブルーなイメージの、
ブルーサルビアを貼ってみました。

水中花

07070270003s.jpg

一輪挿しのアスターのお花、
花の付け根で折れてしまいました。
もう黒くなって痛んでます><

かわいそうだけど花のすぐ下で切って、
グラスに浮かべました。


しばらくしたら…。。

すっかり水に沈んでました。

意外に重いのね、、 (^^;

続きを読む »

忘れないように

0707020019s.jpg

優しさも 思い出も 痛みも

すべての事を 

続きを読む »

真夏だ…

0707020016s.jpg

今日は暑かった。。
でも、今日の暑さはカラッとして気持ちがよかったな。
梅雨明けかと思ったけど、明けるのはまだみたいですね。

写真は真夏の果実?
ではなく、プラムです(^^)
でも、緑色のソルダムの方が甘いんだよね。
って言うか、白桃の方が好き♪
香りは似たような感じですね。
この赤、何だか元気をもらえるんです。

そよそよと風

07070210005.jpg

花びらが羽ばたいているみたい(^^)

続きを読む »

モノクロの花

↓下の記事からの続きです。
20070721200448.jpg

20070721200500.jpg

で、先週鎌倉で撮ったのはこんな感じ。
上の花、名前がわからないのだけど、撮りたかった花です。
イマイチ消化不良。。蓮もイマイチだしな~。
クチナシも撮りたいのだけど、
撮りたいときに限って出会わないのですね~。。

鎌倉の蓮

先週、今週と続けて蓮の様子を見に、ちょっくら鎌倉へ行って来ました。

続きを読む »

ここは川越~☆

川越、どど~んとアップです~♪


温かいのぉ。。。って、それ、
火鉢じゃありませんから~><
20070718230627.jpg

続きを読む »

ここは川越~♪

↑上からどうぞ。川越、その2です。

20070718230813.jpg
○×□△? ○☆△◎!!
なんか、とっても楽しそうー(笑)

続きを読む »

曇りのち…

07070160012s.jpg

明日は晴れるかな?

もうすぐ…

もう、あと少し♪待っててネ(^^)
07070160002s.jpg

続きを読む »

撮ったフィルムどうしてますか?

ウナムさん達と川越でお会いした時に、
そんな話題が出てましたので参考までに。
私の場合、ポジはスリーブで現像してもらい、
自分でマウントしてます。

ライトボックスはスリーブ2列が乗る大きさ。
ルーペは4×と8×を使ってます。
4×で全体をチェックして、
8×で細部のピントをチェックします

0707020001.jpg



続きを読む »

0706303.jpg


朝顔が咲き出しました♪
梅雨空に、一瞬風が通り抜けました。

続きを読む »

ささの葉さらさら

20070711212032.jpg

去年のささの葉っぱの写真を引っ張り出してきました(^^)
(もしかして、去年載せたかも?よく覚えてない。。)

先週末は、名古屋からウナムさんが見えたので、
埼玉でのコンサートの前に、
写真展だの街歩きスナップだの、
遊んでもらいました(^^)
折りしも、世間的には七夕でしたネ。

続きを読む »

ぽん!

0706309.jpg


弾けましたぁ~(^^)
うず紫陽花です♪

うずうず、カワイイ~♪

続きを読む »

dance

07063027.jpg


ハイビスカスの輪舞

草津・志賀紀行~4

森の妖精、ギンリョウソウ(銀竜草)
20070701231208.jpg

3日目は今にも泣き出しそうな雲行き。
ホテルの周りでブラブラしようという事になりまして、
モネのお池へ向かう途中の森の中で銀竜草に出会いました(^^)

続きを読む »

草津・志賀紀行~3

20070701231127.jpg

続きを読む »

草津・志賀紀行~2

志賀高原で出会った可憐なお花です♪
20070701231018.jpg
コヨウラクツツジ


続きを読む »

草津・志賀紀行~おまけ

20070701223811.jpg

大沼池からバス停までは5KM弱、こんな平坦な道でした。
助かった~。。あの山道をまた登ると思ったら、めまいがしちゃうよ。。

この空!!
スゴイいい天気でしょ~!

続きを読む »

草津・志賀紀行~1

草津の分をスキャンしました。といっても、今日のは志賀の写真です(^^)

ケータイバージョンはこちらからどうぞ♪

草津から志賀草津高原ルートを通り、志賀へと抜けます。
20070701112347.jpg

展望ポイントから見下ろすと、湿原の中に沼と木道が小さく見えてます。

続きを読む »

 | HOME | 

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/