ふわり
写真展 風景☆ おまけ♪

ちょっと春の雰囲気にしたかったので、
庭から花を摘んで来ました。
最初は沈丁花を挿したりしてたのですけど、、
割合駄目になるのが早くて、
後半はいただいたお花から、
ミモザを拝借してみました♪
着ていた服も春っぽい色を選んでみました。
綺麗な細かいプリーツの白いスカートとかも新調したのですけど、
結局普段撮ってるときの格好にしようと思って、
スカートはやめちゃいました。
仕事に行く時はスカートの方が多いのですけど。

モノクロとピンホールのブック。
レイアウトを最初とちょっと変えてみました。
ブックを広げてくれたのは、
撮んぼのMさんのアイデア(^^)
なかなか、素適です♪
こんな小物も持って来てたので、
帰りは大荷物で大変でした(^^;
プリントをお願いしたクリエイトのHさん、
見かねて色々面倒見て下さいました。。
お世話になりました~m( )m
4日目
春の嵐が吹き荒れたにもかかわらず、
昨日も写真の先輩、ブログのお知り合いや掲示板のお友達、
みなさん風に飛ばされそうになりながら来てくださいました。
帰りに雨に合わなかったでしょうか?
今朝外を見たら柔らかな光が綺麗で、
思わずカメラ取り出しました。


写真展の会場周辺でも時々、う、、撮りたい!
と言う場面に出くわします。
ブログの記事に取り上げていただいた方を紹介します。
(事後承諾です~、、ゴメンナサイ)
森谷修さん
ももちさん
tonkoさん ←会場写真入り♪
takako watanabeさん
そして、もっと詳しく知りた~い!と言う方は、、
まえっぴさん!!
こちらの方には、もう少し載せないでおきますね。
(って、写真も撮ってないのですがね、、)
10:00~20:00までです。
6、7日は、16時頃から会場に居ます。
最終日8日は14:00までで、
10:00~14:00まで居ります。
ムグさんが、下のレスで心配してくれましたが、
はは、確かに。いつ寝てるの?って感じでしょうか。。
今のところなんとかもってます~。。
昨日も写真の先輩、ブログのお知り合いや掲示板のお友達、
みなさん風に飛ばされそうになりながら来てくださいました。
帰りに雨に合わなかったでしょうか?
今朝外を見たら柔らかな光が綺麗で、
思わずカメラ取り出しました。


写真展の会場周辺でも時々、う、、撮りたい!
と言う場面に出くわします。
ブログの記事に取り上げていただいた方を紹介します。
(事後承諾です~、、ゴメンナサイ)
森谷修さん
ももちさん
tonkoさん ←会場写真入り♪
takako watanabeさん
そして、もっと詳しく知りた~い!と言う方は、、
まえっぴさん!!
こちらの方には、もう少し載せないでおきますね。
(って、写真も撮ってないのですがね、、)
10:00~20:00までです。
6、7日は、16時頃から会場に居ます。
最終日8日は14:00までで、
10:00~14:00まで居ります。
ムグさんが、下のレスで心配してくれましたが、
はは、確かに。いつ寝てるの?って感じでしょうか。。
今のところなんとかもってます~。。
3日目
写真が会場に並んでみて、自分の分身が並んでるみたいで、
変に涙もろくなってしまって。。
サロン経験者の方も展示される直前まで、
この写真でいいのか心配だったって聞いてましたので、
そんなものだろうとは思っていたのですけどネ。
自分でもあんな感覚になるなんてとても不思議で。。
3日目になって、大分平常に戻ってきました(^^;
初日、2日目と記帳いただいた方が100名も。
皆さん足を止め会場を行ったりきたり。。
じっくり見てくださいます。
こんな写真の世界を理解くださる方も、
きっと少しはいらっしゃると思っていましたが、
私が想像していた以上に多くて本当にびっくりしています。
沢山の方に、暖かい言葉を掛けていただいて、感動してます。
一人ひとりの方と、できるだけじっくりお話したいと思っています。
(でも、私、人の顔を覚えるのが苦手でして、
もし粗相してしまったらゴメンナサイです。。)
友人達がたくさん見に来てくれてます。
遠く南は九州、北は福島。
本当にありがとうございます!
それから、会場を手伝ってもらっている、
撮んぼの皆様、お世話になってますm( )m
写真展、折り返し地点まで参りました。
変に涙もろくなってしまって。。
サロン経験者の方も展示される直前まで、
この写真でいいのか心配だったって聞いてましたので、
そんなものだろうとは思っていたのですけどネ。
自分でもあんな感覚になるなんてとても不思議で。。
3日目になって、大分平常に戻ってきました(^^;
初日、2日目と記帳いただいた方が100名も。
皆さん足を止め会場を行ったりきたり。。
じっくり見てくださいます。
こんな写真の世界を理解くださる方も、
きっと少しはいらっしゃると思っていましたが、
私が想像していた以上に多くて本当にびっくりしています。
沢山の方に、暖かい言葉を掛けていただいて、感動してます。
一人ひとりの方と、できるだけじっくりお話したいと思っています。
(でも、私、人の顔を覚えるのが苦手でして、
もし粗相してしまったらゴメンナサイです。。)
友人達がたくさん見に来てくれてます。
遠く南は九州、北は福島。
本当にありがとうございます!
それから、会場を手伝ってもらっている、
撮んぼの皆様、お世話になってますm( )m
写真展、折り返し地点まで参りました。