自由学園・明日館
6月のお散歩
梅雨の合間の青空。
こんな空を見たら…。
知らない路地裏を彷徨ってみたくなりました。

いつもと違うものに出会える予感。

ほんのりかすかな色。

ふわっと甘い香り。

いつもより、少しだけ遠回り♪

人気blogランキングへ
こんな空を見たら…。
知らない路地裏を彷徨ってみたくなりました。

いつもと違うものに出会える予感。

ほんのりかすかな色。

ふわっと甘い香り。

いつもより、少しだけ遠回り♪

人気blogランキングへ
視線の先に

いつも、その視線の先にあるのは、空。
今日は夏日でした。
自転車をこいでいると、汗が出てきます。
「あぁ、いい空だ♪」
そんな風にして、空を仰いで見るのが好きです。
花もいつも空を見ているんだよね。
私と一緒です♪
☆☆人気blogランキングへポチッと投票☆☆
充電

輝くような赤い色。ずみの実。
木のエネルギーが、ここに集中しているみたい。
☆☆人気blogランキングへぽちっと投票☆☆
休日にパワーを充電した人も、
ちょっと遊びすぎちゃったアナタも、、
新しい週の始まりですね。
さ、また、がんばりましょ(^^)/ ←自分に言ってる。。
久しぶりに飲み会だけ乱入させていただいた写真仲間との一時、
随分とリフレッシュできたヒツジ草でした(^^)
ありがとうございました&ゴメンナサイm(__)m
萩の花

萩って、秋の花のイメージなのですが、
もう咲き初めているんですね。
こんな小さな花でもしっかり季節を刻んでいくんですね。
だるま萩という種類のようです。
萩の花の風の中にそよいでいる様な雰囲気が好きです。
なかなかそんな風に撮れないのですけどネ。
☆☆人気blogランキングへ投票☆☆
今日の萩、風を感じていただけたら。。押してくださいね♪
皆様、応援ありがとうございますm(__)m
毎日、何人かの方に押していただいていまして感謝です!
ここ数日、60位~70位のあたりにいます。
100以内に入ると思っていなかったので、びっくりしてます。
夏近し?

梅雨の中休み。
今日はいいお天気でしたね。
夏仕度というわけではないのですが、
風鈴を下げてみました。
お茶のおまけなんですけどネ。
なかなかいい味出してます。

八百屋さんに梅の実が出まわっていますね。
家の鉢植えの梅の木も実りの季節です。
もう梅雨が明けちゃうのかしらねと訪問先のお年寄りに聞いたら、
あら、7月の20日頃ですってよ、まだ1ヶ月も先よと笑われてしまいました(^^;
☆☆人気blogランキングへ投票☆☆
↑よかったら押していってくださいね。
最近ポイントが入らなくてちょっとサミシイ、ヒツジ草です(T.T)
応援、よろしくお願いします♪
腰越のランチは旨かった♪
サムライ ブルー
日本初戦黒星。。
くぅ~。。
悔しいですが。
まだまだ、これからですよ!ね?!
頼むぜ、日本のサムライ達!!

そんな訳で、サムライブルーな花なんか選んでみたりして。

ついでにこれは、日の丸のつもり。

ガンバレ日本!!
紫陽花散策の続きをお届けしようと思ったのですけどネ、、
ちょっとひと休みです。
日付変わって、本日、
お葬式みたいな雰囲気で職場や学校に行くのは厳禁!って
どっかのブログに書いてあったけど、
そうだ、そうだ。そうだよね!!信じてるぜっ!!頑張ってくれよ~!
人気blogランキングへ 一緒に日本を応援してくださる方、ぽちっと押してね♪
くぅ~。。
悔しいですが。
まだまだ、これからですよ!ね?!
頼むぜ、日本のサムライ達!!

そんな訳で、サムライブルーな花なんか選んでみたりして。

ついでにこれは、日の丸のつもり。

ガンバレ日本!!
紫陽花散策の続きをお届けしようと思ったのですけどネ、、
ちょっとひと休みです。
日付変わって、本日、
お葬式みたいな雰囲気で職場や学校に行くのは厳禁!って
どっかのブログに書いてあったけど、
そうだ、そうだ。そうだよね!!信じてるぜっ!!頑張ってくれよ~!
人気blogランキングへ 一緒に日本を応援してくださる方、ぽちっと押してね♪
紫陽花図鑑 2
紫陽花図鑑 1
緑陰 (梶井松陰/海沼武史 写真展)
本日は、写真展を2つ見てきました。

梶井松陰 NIMI エプサイトにて

海沼武史 Alpha & Omega エモン・フォトギャラリー
詳しくは、ギャラリーのHPをご覧下さいね。
くしくも2作品とも、自然を観念的に捉えた作品でした。
カラーとモノクロ、全く違う表現ですが、
心に響いてくるものは同種のような気がしました。
エモンを出て、広尾の街を少し散歩しました。
有栖川宮記念公園も近くにあるのです。

梶井松陰 NIMI エプサイトにて

海沼武史 Alpha & Omega エモン・フォトギャラリー
詳しくは、ギャラリーのHPをご覧下さいね。
くしくも2作品とも、自然を観念的に捉えた作品でした。
カラーとモノクロ、全く違う表現ですが、
心に響いてくるものは同種のような気がしました。
エモンを出て、広尾の街を少し散歩しました。
有栖川宮記念公園も近くにあるのです。
それでもやっぱり
人気blogランキングへ

ワールドカップ、開幕しましたね~(^^)
昨夜は寝ちゃったので、今ニュースのダイジェスト版見てます。
これから、眠れぬ夜が続きそうですね。
そうは言ってもやっぱり紫陽花も気になるのですヨ。。
下のくれないのエントリーでも出てきたベニガクくれないです。

ワールドカップ、開幕しましたね~(^^)
昨夜は寝ちゃったので、今ニュースのダイジェスト版見てます。
これから、眠れぬ夜が続きそうですね。
そうは言ってもやっぱり紫陽花も気になるのですヨ。。
下のくれないのエントリーでも出てきた