花灯り
今日の日差しと暖かさで、
花がだいぶ咲きそろってきたようです。
今日は月も見えないけれど、
花のところだけはぼんやりほの白く、
灯りが点ったように見えます。
残業の帰り道、自転車を走らせていても肌寒くなくて、
少し盛りを過ぎた沈丁花がまだ香ってきて。
くたびれ気味の脳みそが喜んでます(^^)
桜が咲くのがとても待ち遠しくて、
でも、咲いてしまうのがなんだか惜しくて。
少し切ない春の宵です。
花がだいぶ咲きそろってきたようです。
今日は月も見えないけれど、
花のところだけはぼんやりほの白く、
灯りが点ったように見えます。
残業の帰り道、自転車を走らせていても肌寒くなくて、
少し盛りを過ぎた沈丁花がまだ香ってきて。
くたびれ気味の脳みそが喜んでます(^^)
桜が咲くのがとても待ち遠しくて、
でも、咲いてしまうのがなんだか惜しくて。
少し切ない春の宵です。
モノクロの桜
今日は事務所のお引越しのはずがちょっとしたアクシデントで、
半分だけ引越しする事に…。。
予定より早く引越しが終わったので午後からまたもや東京へ。。
コダックフォトサロンで、モノクロの桜の写真展「京桜」をやっているのです。
半分だけ引越しする事に…。。
予定より早く引越しが終わったので午後からまたもや東京へ。。
コダックフォトサロンで、モノクロの桜の写真展「京桜」をやっているのです。
身延山久遠寺
そうそう、大事な宣伝を忘れてました。
師匠の作品が身延山久遠寺「麓坊」で見られます。
数年前から枝垂桜を撮らせていただいているんですが、
桜を撮ってもその写真を持ってきてくれる人はいないって話で、
翌年、写真を持っていったところ今回の展示の話になったそうです。
写真サイズもB2~B0とかなり大きい写真を飾るんですって♪
明日搬入で約1ヶ月ほど飾るそうですので、
もし身延にお越しの機会があったら是非♪
オススメです(^^)
私も行きたいのだけど。。いつ行こう~?
写真は、、これは身延じゃなくて三春です(汗
身延の分はスキャンしたものがなくて。。
雰囲気ってことで。。
師匠の作品が身延山久遠寺「麓坊」で見られます。
数年前から枝垂桜を撮らせていただいているんですが、
桜を撮ってもその写真を持ってきてくれる人はいないって話で、
翌年、写真を持っていったところ今回の展示の話になったそうです。
写真サイズもB2~B0とかなり大きい写真を飾るんですって♪
明日搬入で約1ヶ月ほど飾るそうですので、
もし身延にお越しの機会があったら是非♪
オススメです(^^)
私も行きたいのだけど。。いつ行こう~?
写真は、、これは身延じゃなくて三春です(汗
身延の分はスキャンしたものがなくて。。
雰囲気ってことで。。

見届けて来ました!
これが正真正銘、ラストの湘南電車です!

急遽、たまちゃんと最後の雄姿を見届けようという事になりまして (^^;
0:36国府津着が最終らしいという情報をキャッチ、
このラストの便に乗って終点まで行こうという話しだったのですが、
でも、国府津36分着っていうのはないんですよね。
??
仕方がないので、0時頃から平塚駅でスタンバイ。
平塚16分発という電車、時間的にはこの辺が怪しいよね、と思っていたら来ましたよ~(^^)v
せっかくなので終点の小田原まで行きたかったのですけど、車を国府津に置いてしまったしね。。
国府津駅でお見送りです。残念。。(もう登り電車はないんです。)
でも、、
ひょっとして、回送になって国府津に戻ってくるんじゃない??
ほら、国府津でスタンバッてる鉄ちゃんもいらっしゃることだし。きっとそうだよ!
で、待つこと15分…。おお!戻ってきました。
回送になってます。

運転士さんが記念撮影してるところをいただきました(^^)
昨日の東京駅は湘南電車だけじゃなく色んな電車が引退になったので、
なんだかすごい事になっていたようですね。
ここ数日は、運転士さんも神経使われたんじゃないでしょうか。
ホントに、お疲れ様でした!
にわか鉄ちゃん日記は、これにてお終い。かな??

急遽、たまちゃんと最後の雄姿を見届けようという事になりまして (^^;
0:36国府津着が最終らしいという情報をキャッチ、
このラストの便に乗って終点まで行こうという話しだったのですが、
でも、国府津36分着っていうのはないんですよね。
??
仕方がないので、0時頃から平塚駅でスタンバイ。
平塚16分発という電車、時間的にはこの辺が怪しいよね、と思っていたら来ましたよ~(^^)v
せっかくなので終点の小田原まで行きたかったのですけど、車を国府津に置いてしまったしね。。
国府津駅でお見送りです。残念。。(もう登り電車はないんです。)
でも、、
ひょっとして、回送になって国府津に戻ってくるんじゃない??
ほら、国府津でスタンバッてる鉄ちゃんもいらっしゃることだし。きっとそうだよ!
で、待つこと15分…。おお!戻ってきました。
回送になってます。

運転士さんが記念撮影してるところをいただきました(^^)
昨日の東京駅は湘南電車だけじゃなく色んな電車が引退になったので、
なんだかすごい事になっていたようですね。
ここ数日は、運転士さんも神経使われたんじゃないでしょうか。
ホントに、お疲れ様でした!
にわか鉄ちゃん日記は、これにてお終い。かな??
桜フェチ(^-^;

うちの桜が咲いてからというもの、
飽きもせずに毎日のようにシャッターを押してます。
渡部さとるさんのブログで、
鬼海さんが「一枚シャッターを押すごとに才能が薄れますから」といわれたとか。。
薄れちゃうような才能もないけど、
デジになってから気軽にパコパコとシャッター押しすぎかな?なんて。
でも、桜は好きなんです。