fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2005-12

光降るように

zeroomotesanndou8.jpg

今年も残すところあと4時間あまりとなりました。

ネットを通じていろいろな方とお知り合いになれて、
写真の感想をいただいたり嬉しい言葉の数々、
とても励まされました。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm( )m

新しい年も皆様にとって素適な年となりますように。
明るい光に満ちていますように。

続きを読む »

スポンサーサイト



かすかな色。

051210003421.jpg

乾いてしまった落ち葉の質感。
モノクロで撮ったら面白いかなと思った。

続きを読む »

手ごたえ。

20051228204910.jpg

今年はピンホールを始めたりモノクロプリントを始めたり、
気がついたら色々新しいことにチャレンジしていた。
この間焼いて来たゼロの分のベタを改めて眺めてみる。
なかなかいい感じ♪早くプリントしに行きたいなぁ。




写真展 凍る彩

20051226224901.jpg


昨日のお話の続き。。
銀座で見てきた写真展は大貫亘さんの「凍る彩」でした♪

続きを読む »

今日も写真三昧

今日は、風景写真のグループ撮んぼの講評会&忘年会。
でも、その前にベタを作りに&銀座で写真展も見たかったので、盛りだくさんでした。

続きを読む »

喧騒の中

05122300861.jpg

続きを読む »

クリスマスのカード

0512230043.jpg

続きを読む »

クリスマス・イヴ☆

05122300491.jpg

ミレナリオも始まったみたいですね(^^)

メリクリ☆

05122300281.jpg

皆様、素適なクリスマスを(^^)/

私は一人寂しく暗室なんか行っちゃおうかと♪
ゼロ君のモノクロの分早く見たいんだもん。。

続きを読む »

早くベタを作りたい♪

ゼロの新宿御苑の分と、この間のツリー撮影会の現像が上がってきた。

ツリーの分は。。
イマイチ踏み込みが足りなかったかも。。
でも、ゼロのモノクロはなかなかいい感じだ♪
たまに、意図しない2重露光とかあるけど(^^;
旧古河庭園、立教の洋館はホント素適だったし♪
御苑とか、古河庭園の森の感じもよかったし♪
露出がどうかな~? ←かなり不安。。
早くベタを作りに行きた~い!こんなワクワク、久々かも♪

しかし。。ゼロ、リズムに乗ると、あっという間に12枚行ってしまう。。
ここに来てモノクロの比率が増している。
なんか、ベタを作らなきゃいけないのがどんどん溜まっていく。
あ~。ちょっと不安。。手が遅いから(>_<)

名残の色 その5

05121000311.jpg

ゆらゆらと滲む光の中。
次の世代へと命をつなぐ。


続きを読む »

名残の色 その4

05121000291.jpg

広い芝生に柔らかな日差し。
からころと落ち葉が転がる。

続きを読む »

名残の色 その3

05121000401.jpg

柔らかなレースの花を見つけた。
まん丸のぽんぽん。

続きを読む »

名残の色 その2

05121000191.jpg

葉は落ちてしまった枯れ色の木々の中に、
ほっとするような明るい色の実をみつけた。
柔らかくなった日差しの中。

続きを読む »

モミの木のツリー☆

051217_1746~001.jpg

ジャ~ン!これが多分日本で最大のモミの木のツリーです♪
綺麗だった~(T.T)

続きを読む »

mokichi

昨日は職場の忘年会!
今年、新しくできたMOKICHI FOODS GARDEN に行って来ました♪
湘南ビールの熊澤酒造がやっているお店なので、
ビールのグラスはこちら♪烏帽子岩(^^)
051216_1834~001.jpg

051216_1843~001.jpg
コースターも♪

続きを読む »

お台場☆ゼロバージョン その3

zeroodaiba9.jpg

こちらは卑弥呼の船内です。
ピンホール、結構映るよね~(^^)

卑弥呼って?って方は、こちらをどうぞ(^^)


↓ゼロ写真を撮ったらこちらにTBしましょ♪
http://member.blogpeople.net/tback/04562

お台場☆ゼロバージョン その2

zeroodaiba2.jpg

お台場のピンホール写真の続きをお届けします♪

こんな街灯を見上げる構図、zebra de下北沢でも撮ってましたっけね。。

続きを読む »

ハービーさんのワークショップ☆

昨日、ハービー山口さんのワークショップに行って来ました。

春の静かなシャッターのDMハガキ、職場の机に飾っています。
女の子が大きなゴールデンレトリバーと握手をしている写真です。
女の子のちょっとイタズラっぽい、なんともいえない表情が可愛くて。
少し緊張をやわらげたい時に、ほっと和める写真なんです。

「日曜日の陽だまり」のエッセイやPHaT PHOTOのコラムの言葉に、
いつも勇気付けられていました。
一度、ハービーさんのお話を、生で聞いてみたいと思っていたのです。


続きを読む »

ゼロ・ピクニック♪写真展示☆


木製のピンホールカメラ、
ゼロ君で撮った御苑の写真の展示を見に、
ルーニィに寄り道してきました(^^)
051210_1710~001.jpg


続きを読む »

名残の色

05121000061.jpg

ぴりっと空気の冷たくなった昨日、
新宿御苑に行って来ました♪

続きを読む »

ちょっと濃いかな?

暗室でプリントしてきた写真を昨日改めて見てみた。

続きを読む »

久しぶりの暗室

今日は引き続きゼロの写真をお届けしようと思っていたのですが。。

バライタに挑戦してから間が空いてしまったけれど、
本日またダークルームへ行って来ました。
mixiの日記で、プリントした写真を入れた100枚入りの箱が
もう少しで一杯になると先日書いたのですが、本日プリントした分を含め、
最初に買った100枚入りの箱は残り5枚となりました(^^)

続きを読む »

お台場☆ゼロバージョン その1

zeroodaiba5.jpg

ちょっと寂しい初冬の空。
…お台場っぽくないね(^^;

続きを読む »

箱根☆ゼロバージョン♪

zerogarasunomori3.jpg

引き続きまして、ゼロ君で撮った
箱根ピンホールバージョンをお届けします♪
(1眼レフバージョンは透明な光の森・1~
白い箱のなか・3までが箱根の写真ですので見てね♪)

続きを読む »

白い箱のなか~3

pola2.jpg

続きを読む »

白い箱のなか~2

pola3.jpg

続きを読む »

白い箱のなか~1

pola1.jpg

続きを読む »

透明な光の森で~5

garasunomori4.jpg

続きを読む »

透明な光の森で~4

garasunomori7.jpg

続きを読む »

 | HOME |  »

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/