fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2005-09

ルタオのチーズケーキ♪

先日、職場の取引先のM君が差し入れをしてくれました。
ルタオのチーズケーキ
北海道、小樽の洋菓子屋さんなのですが、
あちらで実際に食べたM君、あんまり美味しくて
お取り寄せしてくれたのですって♪いい奴だ(^^)

早速、みんなでいただきました(^^)
コレが超旨い(T.T)
ベイクドクリームチーズと、マスカルポーネのレアチーズの2段重ね!
チーズがホワホワなのですヨ~♪
直径12cmを7人で分けたので、もうちょい食べたい状態でした。

そしたらね、ぬぁ~んと今ならこちらでも手に入るのです!!
丁度、全国のデパートで出店期間なのですって♪これは行かねば!!

関東地区
高島屋立川 9/21~10/3 東武池袋 9/22~10/4 三越仙台 9/27~10/3
高島屋日本橋 9/28~10/3 マルイ北千住 9/28~10/4 小田急藤沢 9/28~10/4

関西地区
神戸阪急 9/23~10/2 三越沖縄 9/27~10/10 大丸博多 9/28~10/3
近鉄生駒 9/29~10/5

ですって(^^)
該当しなかった方は残念!お取り寄せしてね♪

ルタオのHPはこちら☆
スポンサーサイト



お月見

0591100491.jpg


今年はお月見しそこねたから
黄色い花をお月様の代わりにして
ちょっとお月見の気分です

秋の色

00071.jpg

萩の花影で木漏れ日が踊る。

EOS10D+100mmマクロ

続きを読む »

モノクロの花。

monokuro1.jpg


EOS kiss ⅢL+100mmマクロ

続きを読む »

写真ナ日々

週末はなんだかんだと写真に浸っていました。



続きを読む »

ターシャのお庭

ついさっきまで、NHK総合で「ターシャ・テュダーの庭」を見てました。

自然の豊かな林の一角に、春には色とりどりの花が咲き乱れて、とっても素適!!
それもそのはず、ターシャさん、絵本作家だそうなんですが、
そのお庭、世界中のガーデナーの憧れなんですって。

しかも、ターシャさん、御年90歳!
一日お庭に出てお花の手入れをされてます。
冬になって庭が雪に閉ざされると絵を描いて。

自然に囲まれて、季節の移り変わりを感じながら暮らす、
憧れのナチュラル・ライフですね♪

10/4(火)PM8:00~9:50 BS1で再々放送ですって!
http://www.nhk.or.jp/bs/

お花好きの方、見逃さないで!!
(ウチはBSないので見れないの。。)

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

幸せをくれるテディベア」のオルサさん、
みどりの一期一会」のみどりさんからトラックバックをいただきました!

オルサさんは、以前の放送やターシャ関連の本の事など、
みどりさんは、放送内容や以前に行かれた花フェスタの
ターシャのお庭の事など写真入で詳しく書かれていますので、
是非ご覧になりに行ってください♪
下のトラックバックのところをぽちっとしてくださいね♪

オルサさん、みどりさん、トラックバックありがとう♪

ひよぺんさんが映画に!!

時々こちらに遊びに来てくださっているひよぺんさん、
(本名はカナさん♪)実は役者さんなんです(^^)

そのひよぺんさん主役の映画が上映されるんですって!!
コレは見に行かなくては!

詳しくはひよぺんさんのブログで

なになに?5人の監督のショートムービー祭りなんですね。
場所は映画美学校ですって(どんなとこなんだろう♪)
ひよぺんさんが主演されるのは「母への手紙」
なんだか微妙な心のひだが垣間見えそうな内容ダ。。

検索してみたら、こんなHP見つけました。

せっかくなので、いろいろTBしてみませう。

下北@zebra/針穴・その2

simokitahanaya.jpg

これは、CDやOHPシートにプリントしてもらった、
お花屋さんのひとこま。
こうして改めて見ると色が鮮やかに出てます。

続きを読む »

下北@zebra/針穴

simikitamatikado.jpg

下北沢のネガが戻ってきましたので、
残りの写真もスキャンしました♪

上の写真は一見普通の街角ですが、
実はブラスバンドの行列が通ってます。
流石に行列は写りませんでしたが、
ぼやぼやな感じとトランペットなどが光って、
うっすら軌跡になってます。

続きを読む »

針穴ワークショップ

059181.jpg

シートフィルムを使ったピンホールカメラの
撮影、現像、プリントのワークショップに参加してきました。

続きを読む »

またまた下北沢。

今度は、撮んぼのスナップ隊で行って来ました。
この時計、カフェ巡りをされた方は見覚えがあるんじゃないでしょうか。
050917_1147~001.jpg

続きを読む »

秋ですね~♪

050916_2307~001.jpg

秋と言えばコレですよ~!
ゆで落花生!!そろそろかな~と思い、
いつも行くパン屋さんの隣を覗いてみたら、ありました(^^)
生落花生。

初めて買った時は、八百屋のおばちゃんにゆで方を聞きました。
「塩かなりいっぱい、15分くらいゆでたら、冷めるまでゆで汁につけておく」
これで、なかなかいい感じにゆであがります。

旨いんだな、コレが♪
マジで、止まらなくなります。

ふわり。

059110037s.jpg

少しだけ、風に吹かれていたい。
今日はなんだかそんな気分。

熊やダイニングに行って来ました♪

050913_1918~001.jpg

こちらのお店、前から行ってみたかったんです♪
小川直也さんお勧めのお店なのですよね。

写真は、前菜の新鮮野菜のバーニャカウディーソース
(アンチョビみたいなお魚風味のオリーブオイルのソースでしたヨ)
岩塩にレッドペッパーもトッピングされてます。

なんか、オシャレ~♪いい感じじゃない?!

続きを読む »

幻想

36s.jpg

妖精が舞い降りたような白い花。

続きを読む »

小さな星

33s.jpg

この花が咲き始めましたね♪
小さな星が集まっているみたい。好きな花のひとつです。

続きを読む »

ぽわぽわ♪

059110015s.jpg

こんなぽわぽわ、道端を歩いていても気になってしまうんです。
Canon Eos 10D

続きを読む »

シュウカイドウ

0591112s.jpg

ほわっと明かりが点った。

写真展めぐり

050910_2356~001.jpg

本日、横濱ぷち撮影会の予定だったのですが、
ちょっと予定を変更して目黒美術館のプリンターズ展を見てきました。



続きを読む »

zebra写真顛末。

9047.jpg

zebraのカフェでの展示が先週で終了しました。

続きを読む »

名残の花

8212s.jpg

夏が終わってしまう前に…。

続きを読む »

虹の向こうに

8215s.jpg


レンズを通したら、小さなアーチがかかってみえた。
明日は晴れそうですね。

Canon Eos 10D

まどろみの中。

8213s.jpg


夏の終わりの、少し優しくなった日差しの影で…

Canon Eos 10D

続きを読む »

視線-☆

8131.jpg

Canon Eos 10D

時々、何かに見られてるような気がしませんか?

続きを読む »

穏やかな時間

9011.jpg


momochiさんの所の喫茶店、
コーヒーを淹れてるシーンを見て、

久しぶりにコーヒーを淹れたくなった。
だって、香りまで漂ってくるんだもの。

続きを読む »

 | HOME | 

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/