fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2005-06

水に映る

matiyas.jpg

再び京都の写真です。町家写真館でのひとコマ。


影絵を写したような、手水鉢。
心の中も澄んで来るような気がして。
スポンサーサイト



七夕。

050627_2222~001.jpg

残業帰り、
人影の少なくなった商店街をいつもの様に抜けて行くと、
突然、笹飾りが出迎えてくれた。街灯にキラキラ光ってた。
ちょっとだけほころんだ。

夏ですか?

050628_1507~001.jpg

きっと、夏なのに違いありません。
なんでしょう、この暑さは(^^;
いくらなんでも。。

未&羊&卵+?後編

昨日の続きです。
さて、東御苑を出て次は、西日暮里へ。。
キーワードは「羊おじさん♪」

続きを読む »

未&羊&卵+?前編

なんじゃ、そりゃ。。未(ひつじ)&羊(これもひつじ)&卵+??
でも、今日は正にそんな日だったので。
まずは前編です♪
050626azisai.jpg

なぜか写真は紫陽花だったりして(^^)

続きを読む »

無機質な花☆

kagurazak7.jpg

こんなに艶やかな元気な色の花なのに、
見れば見るほど何かの物質に見えてくる。
なぜ?

続きを読む »

緑の季節

mizube.jpg

midorinomizube.jpg

京都府立植物園の水辺の景色です(^^)
優しい緑色。水の波紋。静かに流れる時間。

幸せって?

少し寂びしげに見える紫陽花の花。
aogaku1s.jpg

temari1s.jpg

時々覗かせていただいているt-colorsさんが
「幸せ」について書かれていたので…。

私にとっての幸せは、例えば。。
お気に入りのオレンジの香りのするお茶を飲んでいる時。
大好きな花を、マクロレンズで覗いている時。
木立を透かす光や、気持ちのよい空を見上げている時。
気の合う友人と分かち合う時間。。

どれも、ささやかな幸せだけど。
幸せだって意識してない事が幸せなのかもしれない。

続きを読む »

雨が上がって

匂いたつような赤い花。
kyoutonohana3s.jpg

いつの間にか、夾竹桃が散る季節になっていたんですね。
雨の京都からいただいた、贈り物です♪

日本の美

gion1s.jpg


祇園さんの灯りの花です。

続きを読む »

写真展に行って来ました。

050619_1155~001.jpg

昨日、四谷のルーニーさんに上野龍さんのモノクロの写真展を見に行って来ました。
不思議なセピアトーンがとても素適でした.

続きを読む »

紅☆

benigaku2s.jpg

あなたの事を思ううち、こんなに紅くなりました。

とかなんとかコメントつけようかと思ったのですが、
それより今日は、私がちょっと元気の出る色が欲しかったりして、ね(^^;
benigaku3s.jpg

レース編み?☆

uzuazisai1s.jpg

うちのうずうずもいい感じですヨ(^^)
この花が咲き出すとなぜか撮らなきゃってうずうずしちゃうのです♪
ほんのり色付き始めはレース編みみたいです。

あ。ご存知ない方の為に。。この紫陽花、うず紫陽花って言うんです。

だいせいさんのとこと、うず紫陽花繋がりでAriaさんにもTBしちゃいました(^^)

京都/pinhole2

kyouto8s.jpg

木立の緑を透けて来る光は、小川も緑色に染めます。

続きを読む »

京都/pinhole

kyouto1s.jpg

こちらは、旅館十四春さんの朝の風景です。
ピンホールはネガなので、待ちきれなくて速攻プリントしてきました♪

続きを読む »

京都紀行 その3

050613_2314~001.jpg


今回の旅の目的は、針穴写真展。

続きを読む »

京都紀行 その2

050612_0746~001.jpg

今回宿泊した宿は、築100年の町家造りの十四春(としはる)さん。
こんなふうに、お部屋からお庭を楽しめます。

続きを読む »

紫陽花☆京都編

京都へ行っても、紫陽花な気分♪
050611_1631~002.jpg

ほら、なんだかはんなりしてるでしょ?

続きを読む »

京都紀行 その1

旅の始まりは雨。
きっと京都はしっとりした雰囲気だろうと期待して。
050611_0916~001.jpg

続きを読む »

そうだ♪

京都へ行こう。。
などと、急に思いついた訳ではなく。

ネットで知り合った写真の仲間の方々に会いに
&針穴写真展を見に&鱧しゃぶ~♪
いや写真も撮りますわよ(^^)
しっとりと京都の紫陽花、よさげじゃない??

そんな訳で。
ちょっくら、留守にします。
行ってきま~す(^^)

風に揺れる花

mugisennou2.jpg

昨日のお花のカラーバージョンで、昨年のものです。
HPの方にも載せたものなんですが、
SummerSproutさんに興味を示したいただいたので、
カラーもご覧いただこうと思いまして(^^)

雨に咲く花(モノクロ)

monokurohanas.jpg

眼が覚めたら雨だった。
柔らかい雨に打たれて、
花は静かに呼吸していた。

続きを読む »

やっちまった (T.T)

W杯出場決定、めでたい!めでたい!

ですが…。

続きを読む »

色、褪せて。。

40034s.jpg

だんだんと透き通っていくようで。

花は…。

40038s.jpg


花は、誰かの事を慰めようとか励まそうとか、
そんな事ちっとも思っちゃぁいないのです。
ただそこに、無心に咲いているだけなんです。

花の色。

400182s.jpg

こぼれて落ちた花の彩り。

薔薇の香り

40016.jpg


40004.jpg

先週のアレンジは小さなブーケに。
今週のお花は、薔薇とカラーとバイカウツギのアレンジ。
気がつくと、手にほんのり薔薇の香りが…(^^)

花手毬<紫陽花.BLOG>

青磁色の紫陽花が咲きました。
40008.jpg

小さなお客様もいらしてます。
40025.jpg

だいせいさんの<紫陽花.BLOG>に参加します♪
いろいろな方の紫陽花が見れて楽しいです(^^)

続きを読む »

道の途中。

yanaka4s.jpg

谷中の坂道で、ちょっとレトロチックな自転車に出会いました。
持ち主を待ちながらひと休みでしょうか?
まだまだ、先は長いので。のんびり、ゆっくり、行きましょう。

続きを読む »

 | HOME | 

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/