fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2005-03

明暗/杏の花が咲きました

04.jpg



08.jpg


我が家の杏の花が咲きました。
蕾が固いときには紅色で、だんだん色が薄くなり、
花びらが開く時にはほんのり淡い薄紅色になります。
今朝はどんよりとした曇り空。春は気紛れです。
スポンサーサイト



ミモザのアレンジ~その後。。

先週活けた花も、一週間もたつと少々くたびれて来ます。
ラナンキュラスもバラもうつむいて来て。。
しわしわになっちゃった花、少し可哀そうだけど短く切って小さなグラスに入れました。

400041.jpg


バラの方は、花びらの先まで元気になってくれました♪

400021.jpg


元のアレンジはこちら

春色

20050327214447.jpg


優しい淡い色合い。。


今日は休日出勤で一日中光を浴びずにいました。
はぁ~。。どっか行きたい。。写真撮りた~い!
昨日、皇居の枝垂れ桜、下見してきてよかった。

まだ咲いてないじゃん!!きっと今週末だわ♪

なので仕事に専念できました。
じゃなかったら、気になって仕事になりませんわ。。


隙間の青空

050325_1717~002.jpg


冬に逆戻りした、昨日の青空。
ビルの間から少しだけ覗いて。



20050325005602.jpg


開き始めた蕾に遊ぶ雫。
花の数が日に日に増えています。

マッテイル。。

ナニカヲ・・・。

20050323223942.jpg


光降るように。

050319_1610~002.jpg


これは、フォトエキスポの時の花の写真のおまけです。
ライトが色々な角度から差し込んで
なかなか思うように撮れなかった。
でも、この花、ちょっとセピアなトーンで、不思議な雰囲気♪
透けた花びらが綺麗に見えるように少しレタッチしました。

正面のこの子は、アグロステンマと言います。

誕生日に。

050322_2117~001.jpg


一目惚れした財布。柔らかいオレンジ色♪
誕生日だし(^^)
今日のラッキーカラーオレンジだし♪

続きを読む »

囚われの月

050320_1753~001.jpg


春まだ浅い夕暮れの街。
見上げると白い月が浮かぶ。
膨らみ始めた桜の蕾に囲まれて。

初音

今朝起きたら、鶯の声が聞こえました。
ひとしきり鳴いてどこかへ飛んで行ったようです。

なんだか、鶯の声なんて久しぶりに聞いた気がします。
湘南はもう春です。

050321_0819~001.jpg


写真は、咲いたばかりの椿(侘助)です。

続きを読む »

ミモザのアレンジ

ふわふわのミモザを使った春のアレンジです。
ピンクのラナンキュラスがぽってりと開いて華やかです♪
えみさんのところのピンクの子と同じ花です♪

050321_0842~001.jpg


バラ・マーガレット・ライスフラワー。ピットスポラム

Lucyさん、チースは使わなかったヨ~m( )m


フォト イメージング エキスポ その3

わお♪いいもの発見!!

050319_1608~002.jpg


コレ、高橋永順さんのアレンジです~♪
昔から好きだったんですよ~!ふわふわ、ひらひらのお花がいっぱいです♪
わ~い!!

続きを読む »

フォト イメージング エキスポ その2

いつもながら、コンパニオンのオネーさんを狙うアマカメさんの多いこと、多いこと。。
皆さん、かなり熱心でございます。

こんなデモンストレーションも。。

050319_1214~001.jpg


コレ、綺麗に撮られるメイク術なるデモなのですが、
でかいレンズ構える人々で埋め尽くされておりました。
ふうん。こういうの撮りたいんですね~。

続きを読む »

フォト イメージング エキスポ その1

久しぶりにユリカモメに乗りました。
海の煌きは春の雰囲気。

050319_0924~001.jpg


着いた先は、国際展示場。
写真の仲間でフォトイメージングエキスポを見てきました。

続きを読む »

なめ猫☆

今日、なめ猫さんにお会いしました。

まあ。おなつかしい。全然変わっていらっしゃらなくて。
あら~、免許お取りになられたんですか??

050318_2031~0011.jpg



続きを読む »

菜の花

r3.jpg


ゆらゆら、春の光の中。
開いた花。

少しだけ、昼寝がしたくなった。

artな壁面

先週の上野駅。壁面を利用して作品が展示されていました。

050305_1807~001.jpg



050305_1806~001.jpg


050305_1805~001.jpg


ミニ美術館でした♪
赤い風船いっぱい。。可愛かった。

黄色い花

40007.jpg


こちらは黄色いビオラ。明るい色あい。

キャノンEOS10D+キャノン100mmマクロ

ミモザ

050310_1436~0011.jpg


いつの間にか満開でした♪
木によって、咲き具合は違うみたいですが、
街の中、所々、こんな黄色がこぼれています♪

だいせいさんの作られた都会の春からすると、
こちらはちとせっかちな湘南の春ってとこでしょうか??

麻里さんとこでもミモザ見つけたので強引にTBです(^-^;





日差し

400061.jpg


きらきら日差しの中でまどろむ。パンジー。。


キャノンEOS10D+キャノン100mmマクロ



春の陽だまり♪

みたいに。。ぽかぽか暖かな花色です。

40017.jpg


キャノンEOS10D+キャノン100mmマクロ



雲南黄梅

40022.jpg


寒い季節に彩りを添えます。蕾は赤い色なんですね。

EOS10D+100mmマクロ

雪ダルマ

散歩の途中、
夕暮れの迫る神社に迷い込んで出会った君は、
両手をあげて陽気に迎えてくれたけれど、
どこか頼りなげで、
なぜだか切なくなりました。

050305_1744~001.jpg


ケータイ写真でございます。


以前にもお会いしましたっけ??

050305_1718~002.jpg


今日、ぶらぶら散歩していてお見かけしました。
こんな印象的な姿だったら、一度お会いしたら覚えていると思うのですが、
記憶が定かでないのでお会いしたのが随分前なのかもしれません。
でも、初めて会った気がしないのです。なんか、恋の始まりみたいなセリフだ(^^;

今日お散歩した街は、こんな物も売ってました。

050305_1714~001.jpg


また、ゆっくり歩きたいな~♪

ひなまつり

桜がいっぱい♪
sakura2.jpg



sumire.jpg


雛祭りだからと、業者さんが手土産に持ってきてくれました♪
なんだか1日華やいだ気分で過ごせました♪

明日は雪だとか。。
2輪3輪と開きだした河津桜の花が
風邪を引かないかとちょっと心配です。

青い花

40009.jpg


青い色の花。なぜか惹かれる。


続きを読む »

 | HOME | 

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/