fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2023-10

早春の妖精たち その4

城山カタクリの里 最終回です♪
最後は桜をお届けしますね(^^)

濃いピンクと大振りの花が印象的なおかめ桜。
丁度咲き始め所で蕾もあって撮り頃♪
優しいピンク色にうっとりです~(^^)

カタクリの里22


続きを読む »

スポンサーサイト



早春の妖精たち その3

城山カタクリの里、続きをお届けしています(^^)

ご一緒させていただいたかぷちーのさんの所でも、
カタクリ始まりました~(^^)

※お花の名前をかぷちーのさんから、
教えていただきましたので↓に書き足しました。

林の中に咲いてる雰囲気がよく出ていて、
しっとりした感じに仕上がってますね~。素適☆

私の方は、カタクリの里後半に入りまして、
上のほうに咲いているお花達に移りますね~。

ず~っとしゃがみっぱなしなので、流石にきつくなって来て、
だんだんと立って狙える、高い位置のお花を捜すようになってきました。。

カタクリの里16
これはヤマイモの花柄ですかね~。
こういうツルもの好きなんですよね~。

続きを読む »

早春の妖精たち その2

城山カタクリの里の続きです~♪

カタクリの里10
イカリソウ

カタクリの里11
再びカタクリ

カタクリの里13
群生している所を切り抜いてみました。
100mmしかないので、こういう群生を撮るには少し足りないですね。

カタクリの里14
黄花カタクリ

カタクリの里15
そして、ウグイスカズラ

カワイイを連呼してしまいましたw
だって、ホントにカワイイんですもの~(*^^*)
癒されます♪

早春の妖精たち

3月の最後の週末はカタクリに会いに行って来ました(^^)
城山カタクリの里へかぷちーのさんとご一緒してきました。

もう、、、カタクリ以外にも山野草が一杯~!!
カワイイ~!!!妖精みたい☆

花の名前もメモらず、シャッター押しまくりw
そのうち、かぷちーのさんが、
名前入りでアップしてくれるのではと、期待中なのですが…。

似たような写真が続きますが、しばらくお付き合いくださいね。
カタクリの里1
花はバイモに似ていました。名前、なんだったかなぁ。
→コシノコバイモでした(^^) かぷちーのさん、kayaさん、フォローありがとうございました♪

続きを読む »

 | HOME | 

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/