fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2023-10

七変化 

紫陽花、まだ頑張ってます!
と言う姿を撮ったけど、アップし損ねてた。。
だいせいさんが紫陽花アップされたので、
すかさずTBしちゃいま~す(^^)

06070201021.jpg


この花は最初は青かった気配。
周辺が少し赤くてちょっと黄色味も帯びています。
昔の人はこんな色合いも七変化の中に入れていたのかしら?

06070200101.jpg


日陰の方ではまだ瑞々しい子もいます(^^)


浜降祭の続きの前に、しばし紫陽花、楽しんでくださいね♪
スポンサーサイト



ピラミッド紫陽花

060602100571.jpg

お久しぶりの紫陽花です(^^)
ってことは、だいせいさんのトロケカシワバにTBです♪

続きを読む »

ちいさなブーケ

060601300131.jpg

隅田の花火の色付きだと思っていたら、
七段花という名前だったのですね。

ひとつひとつの花が、小さなブーケみたい(^^)


人気blogランキングへ投票 あなたのひとぽちがヒツジ草の心の励みです!

紫陽花図鑑 成就院~長谷観音

20060613103947.jpg
伊予獅子手毬(長谷観音にて)

紫陽花図鑑の続きをお届けしましょう(^^)
(本日の写真もケータイでございます。。)
本日は鎌倉散策とあわせてお届けします。
その1 その2はこちらから♪

続きを読む »

紫陽花図鑑 2

本日は、極楽寺駅の成就院、長谷駅の長谷寺などを回ってきました。
成就院では、添え護摩祈念を申し込むと、うで輪念珠がいただけます。
20060612000338.jpg
紫陽花が活けてありました。
これは、「甘茶」かな?
ちなみに…、

続きを読む »

 | HOME |  »

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/