fc2ブログ

ヒツジ草のみちくさ日記

花と写真が好きなヒツジ草がお届けする、日々のつれづれ。

2023-10

HELPです!!

先日のフォトバックが出来上がって来ました♪
(その時の記事はこちらです)
なかなか、いい感じです(^^)
皆さんにお見せしたら、欲しいと言ってくださる方も♪
ありがとうございます~m( )m
でも、花の名前を入れたほうがいいとのご意見が多くて、
慌てて調べているのですがこちらの二つが解りません。
よく見かける花なのになぁ。。

もしお解かりの方がいらしたら、教えていただけませんか?
ここで調べたら?という情報でも結構です。
06050700571.jpg
こちらがフォトバックの写真。
花の顔が解んないので撮り足しました。
(光が当たってたのでオーバーになってしまいました。。)
0605310033.jpg

0605310032.jpg
時間がたつと、こんなふうにピンクになります。
0605310034.jpg
葉っぱはこんな感じ。

06030400261.jpg
こちら、2つめの花です。
06030400281.jpg
多分、ベンケイソウの種類だと思うのですが。。
銀なんとかって名前だったような…。。なんだったかな~(>_<)
スポンサーサイト



<紫陽花BLOG>

そうです、そうです♪
もうそんな季節なんですね~(^^)
daiseiさんのところで<紫陽花BLOG>の記事発見
嬉しくなったのでTBしちゃいます(^^)
060513_2106~001.jpg

060513_2107~001.jpg
頂き物の紫陽花、ピンク色が可愛くて。
カメラが手元になかったので、ケータイでパチリです♪
ちっちゃいお花が金平糖みたい(^^)

アングル

20060507210944.jpg

薄紅色のハナミズキ。曇り空に透かして撮りたかった。
このお花、毎年挑戦するのですが、なかなか上手くいきません。

こちらの木は駅へ行く途中のマンションに植えてあって、
「まだ咲かないかなぁ」なんて、いつも気になりながら通り過ぎていました。

続きを読む »

ちゅーりっぷ その後。。

本日は、写真の仲間をお誘いして、
またまた山手方面へ行って来ました♪

お天気もよくてお散歩にはぴったり♪
新緑が気持いい(^^)

山手の洋館は窓が広くて、
外の緑が窓から一杯に見えるのですね。
060503_1359~001.jpg

こんな所に花水木があったのね。。
こんな窓から桜が見えるのね。。
何度行っても発見があります。
060503_1711~002.jpg
こちらは横浜スタジアムのチューリップ。
遅咲きの種類がいくつか残っていました。
チューリップ、気温が上がってくると、
大満開!!おっぴろげ状態になるので(^^;
撮るなら朝早いうちがいいです♪
でも、おっぴろげなチューリップを見てると、
なんだか自然と笑いが込み上げてきちゃいます。。
2週間前の様子はこちら

横浜公園のチューリップ畑

060415_1355~001.jpg
横浜スタジアム周辺のチューリップです。
見ごろですよ~♪お時間のある方は是非!

続きを読む »

 | HOME |  »

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

ヒツジ草

ヒツジ草

[ヒツジ草のみちくさ日記]旧ブログです。

↓新ブログはこちら。
http://hituzigusa01.blog61.fc2.com/